eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−
[ ] since 2002/07
完全な遊びです
2009年09月10日 (木)
母屋にお風呂に入りにいったら、おじいちゃんに「巧は合宿なんだって?」と声をかけられた。
「何の合宿?」と聞かれたので、「ピアノ部のです。でも行き先は大島で、ピアノはないんですって」と言ったらこの反応。
まあ、至極当然ですけど…。
日常
|
comments (0)
ドキッ!男だらけの服ばかり
2009年09月02日 (水)
子どもが小さい頃は、大きさで誰の服か簡単にわかったのだが、あまと巧と瑞紀のサイズが大差なくなってきたので、シャツ類やジーンズは、洗濯後、分けるのに一苦労。
足りないと言うから買ってきたばかりの服が、行方不明になることもしばしば。
どう見ても巧のジーンズを穿いている瑞紀に「ユルユルじゃん!」と言っても「や、俺のじゃね?」と主張したり、色違いのTシャツなどは誰のかうろ覚えだったり。
せめて自分の服くらいは覚えていてほしいのだが。
日常
|
comments (10)
一人娘 ≠ 一人っ子
2009年09月01日 (火)
もえ様が本当にやる気なので、スイミングの申し込みに行った。
年会費、年登録費、月謝2か月分を支払い(すでに24000円弱)、細かい説明を聞いた後、質問はないかと聞かれたので、「帽子は買うんですか?」と質問したところ、「あ、そうです、あと水着も」と。
え?水着も専用?ちなみにおいくらで?と聞いたら、5250円ですって。マジで!?この成長期のお子様の水着に!?
スクール水着でいいじゃないスか…。
日常
|
comments (2)
私はのんびりしてましたー
2009年08月28日 (金)
もえが釣りをしたいと言い、あまの希望で海釣りに行くことになった。
先日スマステでも紹介された、
本牧海釣り施設
である。
本当は30日の早朝に行くつもりが、雨予報だったので、急遽今日の午後から出かけた。夕方は釣れないかと思ったが、シコイワシ30匹程度とサッパという小魚を4匹と、まあまあの釣果。
帰宅して、唐揚げ&南蛮漬けにして、美味しくいただきました。
釣竿は借りるつもりが、レンタルは2時で終わりとのことで、2本購入してしまったので、また行く予定です。
日常
|
comments (0)
ラケット買っちゃったよ
2009年08月21日 (金)
もえがバドミントンを始めた
のを機に、もえのフォローの意味もあり、私も毎週練習に参加している。
今日は、1週間部活が休みのなおと一緒に、庭で素振りした。
コーチにも、「親子で共通の会話ができていいですよ」と言われたけど、運動にもなるし、ホント楽しいわー。
でも、微妙に右腕が太くなったような気が…しないでもない…。
日常
|
comments (4)
「落石勘弁」ってのも出た
2009年08月17日 (月)
あまの希望で、御巣鷹山の「
TEPCO神流川発電所
」見学。
予約が午後だったので、午前中は
不二洞と上野スカイブリッジ
を回った。
行きの車中で、群馬の山道を通っていたとき、「落石注意」の看板があり、「注意って言われても注意のしようがないよね」と言っていたら、なおが「覚悟」発言。
「注意」よりは実情に近いけど、看板に覚悟と書いてあったら、通りたくなくなるわな。
注意と書かざるを得ない事情がわかった。
続きを読む>>
日常
|
comments (2)
その発想はなかったわ
2009年08月08日 (土)
子ども達は、出かけたくないからカップ麺でいいと言うので、買い物ついでにあまと2人でマックへ。
外のテラス席で食べていた若い男の子が、まるで箱からタバコを出すような仕草で、ケースごと持ってポテトを食べているのを見てビックリ。
指が汚れるのがイヤなのかと思いきや、その後チキンナゲットや、他の場所にあるポテトは普通に指でつまみ、Mケースだけは持って食べるので、不思議感タップリでした。
日常
|
comments (4)
元プログラマー園長
2009年07月25日 (土)
先日、迎えにいった車の中で、巧が「プログラムのレポートがあるんだけど、致命的なバグが直せない」と言うので、「パパに聞けばいいのに」と助言。
今日の昼食時、私が思い出して巧に振ると、期待通り、あまがあっさり問題を解決してくれたようだった。
実際の問題解決には微塵も役立っていないが、「だからパパに聞けって言ったでしょ〜」と鬼の首を取ったように自慢する私。
日常
|
comments (0)
ルーチンワークが崩れると
2009年07月22日 (水)
巧は大学の授業がまだあり、特に水・金は早く起こさなければいけないのだが、小・中・高が夏休みに入って、すっかりリズムが狂ってしまっていたらしい。
今朝うっかり、中・高生が部活に間に合う時間に起きて、しばらくしてから気がついた。
巧を起こさなければいけない時間より、1時間遅い〜〜〜(泣)。
完全に遅刻させてしまったが、教室に滑り込んだらすぐに出席チェック用の問題用紙が配られ、ギリギリ欠席にならなかったとのこと。よ、よかった…。
日常
|
comments (2)
<<
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
>>
/109
カレンダー
<<
2025/04
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
レマニ同窓会レポはこちら
最近の絵日記
プロジェクト・ヘイル・メアリーはいいぞ
(02/11)
捨てないでクレーム入れるべきでは
(02/09)
1年間ハート鷲掴みされてた
(12/24)
デスノートネタです
(10/18)
さすが先生、耳がいい!!
(06/30)
お美しい方は描きたくなる
(06/03)
ほーら見てごらん的なアレ
(05/31)
あられもない姿に
(04/23)
春にはお待ちしてますよ皆さま
(04/14)
きゃ4のTwitter
きゃ4の本棚
最近のコメント
ドキッ!男だらけの服ばかり
└
ロレックス コピー (08/06)
ひいぃぃぃ
└
MarioTon (04/24)
今年のゴミは今年のうちに
└
MarioTon (04/24)
2年後にはまた…やりませんよ!
├
りぼん (07/09)
└
きゃ4 (07/12)
着ないと男がすたるよね
├
きゃらめる (07/04)
├
ぱん (07/04)
└
きゃ4 (07/05)
先生に「奇跡だ」と言われたそうな
├
mah (03/04)
└
きゃ4 (03/05)
カテゴリ別過去ログ
日常
(975)
きゃ4
(407)
あま
(78)
たくみ
(63)
みずき
(68)
なお
(106)
もえ
(289)
子どもら
(67)
かなた
(4)
音楽関連
(111)
ゲーム関連
(89)
あま
(1)
たくみ
(10)
みずき
(2)
なお
(4)
もえ
(7)
カメ
(41)
月別過去ログ
2025
2025/02
(2)
2024
(24)
2023
(51)
2022
(90)
2021
(206)
2020
(246)
2012
(18)
2011
(59)
2010
(114)
2009
(163)
2008
(207)
2007
(293)
2006
(344)
2005
(358)
2004
(148)
リンク
せきの録トップページ
おいでよみんなの森
きゃ4の本棚(乱雑)
うけうりクッキング
きゃ4いんでっくす
リンクページ
きゃ4のブログ
書いてる人
きゃ4
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.23R
サイト内検索