eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−

[ ] since 2002/07

囲炉裏にかけたい

2日に一度くらいの頻度で使用中被災地支援で私にできることと言えば、現地でお金を使ってくること!
というわけで先日の旅行では、お土産や食事に、せっせとお金を使ってきた。
中でもお気に入りが、南部鉄器の鍋。貧血防止にもなるし、純粋にカッコいいよね〜。
冬はほぼ毎日食べる豚汁をこの鍋で作ることにしたのだが、説明書見たら中身を宵越ししちゃいかんとのことで、作っては別の鍋に移し替えて、とちょっと面倒なことをやっている。
手入れも手がかかると言えばかかるが、この鍋で作ると味が違う!
大事に使いますよ。
日常 | comments (2)

陸前高田旅行

陸前高田、道の駅27日の夜に出発、28日の朝に岩手県陸前高田市に到着して、一泊して中尊寺金色堂を見学してから帰ってきました。
町田鶴の羽の会の人と、市長の戸羽さんの高校時代の元同級生(私からすると高校の先輩達)の方々と一緒の旅行でした。
続きを読む>>
日常 | comments (0)

さすがに二度見した

どうせなら暴れん坊将軍を目指して欲しかった成人式の日、昨年同様、PTAの仕事として市の成人式会場へ。
途中、コピーするものがあって駅前のコンビニまで歩いていったのだが、帰り道に、羽織袴姿で馬に乗っている新成人を見かけて驚愕。ポニーみたいな小さな馬だったけど、どこから来たんだ…。
目立ちたがりもあそこまで行くと一周してちょっとカッコいいかも。
日常 | comments (2)

一次会は旨い店に行った

店をdisって話は盛り上がったVJFの町田忘年会。予約もしておらず、1人が遅くなるというので、とりあえず入ったお店が、二次会には良さげな安い店だったのだが、街頭の看板を見て2500円のコースにしたら、つまみが「これ絶対冷凍食品だよね?」というお粗末なものしか出ず。お酒もつまみもほぼ一律250円の店なので、単品で頼んだほうがよかった。
これは一次会ではなく0次会ということで無理やり納得したが、情弱向け商売に引っかかってしまった。

この日は皆既月食の日で、帰り道にのんびり見れたよ。
日常 | comments (2)

オーケストラと合唱団で100人以上

入口前の柱ゼルダの伝説3Dを買ったら、25周年コンサートが当たるというので応募していたのだが、見事当たった(でもまた4枚しか買えなかった)ので、またしてもあま、巧、なおと4人で行ってきた。
会場内は待ち時間も撮影禁止。舞台上部のパイプオルガンのところに剣と盾が置いてあって、すんげいカッコよかったのに残念。
肝心のコンサートは、司会が元NHKの宮本アナとしょこたんという豪華版。ゼルダと言えばこの人、の宮本(茂)さんも当然いらして、場内歓喜の渦だった。
途中、ガノンドロフがゲーム中で弾く曲をパイプオルガンで演奏してくれたのだが、演者の方がマントを身に付けて出てきたときには会場内に笑い声が。
しょこたんが何度も「生きててよかった!」と繰り返していたが、ホントに最高のコンサートでした。
続きを読む>>
日常 | comments (0)

上がるのは血圧です

なんで血糖値って言ったんだろう夕飯の支度中に、PTA関係の人から電話があった。
日本語が通じない系の人で、イライラしながら電話を切り、素で間違えながら叫んだのだが、息子たちが冷静なので、心情的には助かった。
日常 | comments (2)

最低限みっともなくなきゃいい

ワイドショーのファッション批判コーナーとか大嫌い幼稚園の元三役ランチ。
最近学生が真夏でも、半袖シャツを着ないで、長袖をまくってるよねとか、男の子はズボンもまくるよねとか、そんな話になった。「おしゃれ」と「おしゃれじゃない」の差がわからないよねーと。
ジャージに至っては、以前誰かに「うちの中学校のジャージはダサい」と言われたが、どうであればかっこいいのかちっともわからない。
日常 | comments (0)

丸ごと5つくらい入ってた

きのこ全体が彼の天敵です今週の午前中は巧に、中学1年生の補習授業の学習支援ボランティアを頼んでいる。
今朝も8時頃、珍しく早起きしていたなおと3人で朝食をとっていた。
朝の連ドラ「おひさま」で、2日連続で煮物料理が出たのだが、入っている椎茸を見て巧が昨日と全く同じ文句を言うのでたしなめたら、なおがウケて、口に含んでいたココアを対面の私の肘にかかるほど吹いた。
日常 | comments (0)

急にくるよー

ユニット名は忘れたが、ウメちゃんだそうです家族揃って箱根のユネッサンへ日帰り旅行。
東京は暑かったのに箱根は涼しく、外の温泉は肌寒いほどだったが、プールで大はしゃぎしたりして楽しく過ごしてきました。
コーヒー風呂で1時間おきに「粗挽きネルドリップコーヒー投入パフォーマンス」というのをやっていて、午前中行ったらちょうど始まる15分ほど前だったので待つことに。宇宙兄弟のムッタのような頭の無名のお笑い芸人さんが、バケツでコーヒーを振りまくパフォーマンスで、大盛り上がり。携帯のカメラで写真を撮っていたのだが、始まる前に「防水ですか?」と確認されたおかげで、何杯目かに私の真上からドボドボとかけられてしまったよ。なおも頭からやられて、「急にくるよー」と言われていた。
日常 | comments (2)