eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−
[ ] since 2002/07
ちょっと食欲なくすくらい黒い
2020年10月06日 (火)
私が買うお鍋としては破格のお値段だったので、キチンとお手入れして大事に使っています。鉄分補給に最適。でも見た目非常に黒くなります。私の使い方が悪いんだろうか。
ちなみに、豚汁で使い切らなかったゴボウできんぴらを作ったんですが、普通のフライパンで作ったものの、白ごまを切らしていて黒ごまで作ったらそれも真っ黒に。きんぴらには白ごまがいいですね。
日常
|
comments (0)
もえは自分でちゃんと起きてた
2020年10月05日 (月)
娘氏、先週木曜から大学の授業が始まったんですが、3学期は半数ずつ学校とリモート授業に分かれることになっていて、今週は学校へ通う順番なんだと。1限からあるんだと。
今年に入ってから長らく怠惰な生活が染みついていたのに、いきなり久々の6時台起き生活です。眠くて吐きそうだった。
日常
|
comments (0)
準備オッケー!
2020年10月04日 (日)
3ヶ月ぶりの、合唱団のリモート懇親会。
前回は無理やり子供椅子に座ったりしました
が、今回はハンモックチェアに座ったらまあ快適なこと。ゆらゆらしてたら後半眠くなって困りました😅。
日常
|
comments (0)
もったいなかった
2020年09月30日 (水)
最近知ったんですが、ジャムは味噌と同じで、カチコチには凍らないので、冷凍保存がいいらしいです。え、みんな知ってたの?早く教えて?
味噌はかなり前から冷凍保存してたけど、ジャムは知らなかったよ…。今までに瓶を開けてからカビさせたジャムたち、ごめんよ…。最近知ったんですが、ジャムは味噌と同じで、カチコチには凍らないので、冷凍保存がいいらしいです。え、みんな知ってたの?早く教えて?
味噌はかなり前から冷凍保存してたけど、ジャムは知らなかったよ…。今までに瓶を開けてからカビさせたジャムたち、ごめんよ…。
日常
|
comments (0)
知能指数は1300(byルチ将軍)
2020年09月29日 (火)
NHKアーカイブスの広告でプリンプリン物語が。何年か前に再放送してましたね。
今は浩史さんでしょうが、当時は声優で神谷といえば明さんだったわけでして、中学生だった私は夢中で見ていました。でも「私あるある」でストーリーは全く覚えていないので、懐かしくても「こういうのあったよね」はご遠慮ください😇。
それはさておき、この番組で初めてつボイノリオさんを知った私はなぜかLPを買いました。
お万の方とか吉田松陰物語はさすがに歌いませんが、「金太の大冒険」は今でもカラオケのレパートリーです。
子供が小学生の時、遠足のバスでかけるカセットを作るがいい曲はないかというのでこれを勧めたら、先生が大爆笑していたと言っていました。
日常
|
comments (0)
去年BBQで食べたっけ
2020年09月28日 (月)
庭先で、1mほどの高さまで伸びまくっている、コスモスのような草。どんどん鬱蒼としてきて、車を回す時など非常に邪魔である。
おじいちゃんに聞いたら、別に育てているわけではないらしいので、申し訳ないけど切らせてもらった。
これね、アスパラガスなんですよ…。そもそもなんでここに生えてたの…?
日常
|
comments (0)
初回訪問はシステムがわからない
2020年09月25日 (金)
夫の誕生日なので外食。
ポイント5倍クーポンがあったので、初めてステーキ宮に行ってみた。
ソースバーがあって、7種類くらいの中から好きなステーキソースを選べるんだけど、店名を冠した宮ソースが一番たっぷり置いてあって、人気なんだろうなぁとお皿に取ってきたら、宮ソースはお肉と一緒にドーンと持ってこられた。
じゃあソースバーに宮ソース置いとかなくてよくない…?
日常
|
comments (0)
そこまでするほどマスク必要?
2020年09月23日 (水)
1ヶ月ぶりに美容院へ。
先月、カラーの最中もマスクをつけているように言われたのだが、終わったらさすがに耳にかけていたゴム紐がカラー剤で汚れていた。
まだマスクは貴重品なのにという苦情でもあったのか、今日はなんと、顔にサージカルテープでマスクを貼られて、ゴム紐を耳から外して下の方で固定していた。
来月はさらにどんな面白いことになるかと、今から楽しみだ。
日常
|
comments (0)
もう一回観たい
2020年09月19日 (土)
ネットでライフルを構えている写真を見たら、突然思い出した映画の話。
去年亡くなった昔の上司が、「すごい面白いから!!」と激推ししてビデオ(だったと思う古いし)を貸してくれた「ジャッカルの日」。フレデリック・フォーサイス原作で、殺し屋がフランスの大統領を狙う話なんだけど、別にこのジャッカルという殺し屋がいい人というわけでも大統領がひどい人というわけでもないのに、最後は「なんとか撃たせてあげたい!成功してほしい!」となぜか犯人に肩入れしてハラハラしちゃう不思議な映画。
犯人に肩入れしちゃうと言えば東野圭吾の「さまよう刃」。これは以前PTAでお世話になった中学校の校長先生がやはり面白いからと原作を貸してくださったもの。映画は見てない。こちらは標的があまりにもクズなので誰もが犯人に肩入れしちゃうと思うんだけど、ジャッカルはどうなのかな〜。誰でもジャッカル派になっちゃうのかな。
日常
|
comments (0)
<<
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
>>
/109
カレンダー
<<
2025/04
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
レマニ同窓会レポはこちら
最近の絵日記
プロジェクト・ヘイル・メアリーはいいぞ
(02/11)
捨てないでクレーム入れるべきでは
(02/09)
1年間ハート鷲掴みされてた
(12/24)
デスノートネタです
(10/18)
さすが先生、耳がいい!!
(06/30)
お美しい方は描きたくなる
(06/03)
ほーら見てごらん的なアレ
(05/31)
あられもない姿に
(04/23)
春にはお待ちしてますよ皆さま
(04/14)
きゃ4のTwitter
きゃ4の本棚
最近のコメント
ドキッ!男だらけの服ばかり
└
ロレックス コピー (08/06)
ひいぃぃぃ
└
MarioTon (04/24)
今年のゴミは今年のうちに
└
MarioTon (04/24)
2年後にはまた…やりませんよ!
├
りぼん (07/09)
└
きゃ4 (07/12)
着ないと男がすたるよね
├
きゃらめる (07/04)
├
ぱん (07/04)
└
きゃ4 (07/05)
先生に「奇跡だ」と言われたそうな
├
mah (03/04)
└
きゃ4 (03/05)
カテゴリ別過去ログ
日常
(975)
きゃ4
(407)
あま
(78)
たくみ
(63)
みずき
(68)
なお
(106)
もえ
(289)
子どもら
(67)
かなた
(4)
音楽関連
(111)
ゲーム関連
(89)
あま
(1)
たくみ
(10)
みずき
(2)
なお
(4)
もえ
(7)
カメ
(41)
月別過去ログ
2025
2025/02
(2)
2024
(24)
2023
(51)
2022
(90)
2021
(206)
2020
(246)
2012
(18)
2011
(59)
2010
(114)
2009
(163)
2008
(207)
2007
(293)
2006
(344)
2005
(358)
2004
(148)
リンク
せきの録トップページ
おいでよみんなの森
きゃ4の本棚(乱雑)
うけうりクッキング
きゃ4いんでっくす
リンクページ
きゃ4のブログ
書いてる人
きゃ4
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.23R
サイト内検索