eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−
[ ] since 2002/07
何に使うかよく考えよう
2020年12月11日 (金)
昨日の夕方、ひどい格好でフィットボクシングをしていたらおじいちゃんがきて、今日誕生日だっていうし、ずっと気にしてたんだけど去年の入院の時、世話になったから…とかなりの額のお小遣いをくれた。
いえ、誕生日は明日だし(笑)、去年の入院時は謙遜でもなんでもなく、私何もしてなかったですよ…。え、神様なの?
ありがたく頂戴しました。本当に幸せな嫁です。
ていうか、入院が去年で本当によかった。今年だったらお見舞いすら行けなかったもの。
日常
|
comments (0)
気まずいを絵にかいた感じ
2020年12月10日 (木)
娘が幼稚園の頃からコロナ禍まで14年間、毎月1回サイゼリヤでランチをしていた仲間と、9ヶ月ぶりに集まることに。久しぶりすぎて来る予定だった人が忘れてて来なかったけど(笑)、集まった3人で積もる話に花を咲かせてきました。
食べる時以外はマスク着用、食べる時は無言、というのを実行してみたんだけど、無言で食べ続けるのって、非常に居心地悪いですね。友達との食事が楽しいのは会話あってのことなんだなぁとつくづく思いました。早く喋りたくて急いで食べた(笑)。
日常
|
comments (0)
若者応援団
2020年12月09日 (水)
今日は久しぶりの友達と、近所なのに行ったことがなかったお店でランチ。平日昼なのに予約しないと入れないほどの人気で、めちゃめちゃ美味しかったです。
その後、思い立って町田の美容院へ。
担当してくれた男の子が施術中に、「僕23なんです」と話しかけてきて、あらうちの3番目より若いわ〜と言ったら、「年配の男性から見たら何もできてないと言われるかもしれませんけど…」と。何かあったのかな。
年寄りの言うことなんか気にしなくていい、ちゃんと働いてるし十分立派よ、と言うと、「そう言っていただけるだけで頑張れます」と言うので、最終的には「生きてるだけで偉い!」と褒めちぎってきました。別にお為ごかしで言ってるわけじゃなくて、本気でそう思う。
福岡から単身上京してきて、一人暮らし。お店の方針でいろんな場所に行かされるらしく、本当はこの店舗の人ではなく、住まいは住吉台なんだとか。町田は来づらいだろうに。
君は十分がんばってるよ!
おばさん達(きっと私の友達もそうだと思うので)は君たち若者を応援してるよ!
日常
|
comments (0)
いい人は長生きしてもいいじゃない
2020年12月05日 (土)
鬼滅の刃を読んで、ひとつだけずっと引っかかっていた。
鬼は悪い。それはいい。でも、不老不死を否定することは、私にとっては十二国記の仙を否定することになってしまうのだ。
私は仙になりたかった人間なので、死ぬからこそ儚く美しいと言われると、うーーーんとなってしまうのだった。
違う世界だからいいんだけどね。でもね。
やっぱり道具は使い方次第だと思うんですよ。思想の問題。
日常
|
comments (0)
歴史に残る作品になってしまったね
2020年12月04日 (金)
心が痛む内容が続くので、18巻を最後に「もう最終巻が出るまで読まない」と封印してきた鬼滅の刃。いよいよ発売日なので夕方4時頃、あらためて1巻から読み始めました。
8巻途中まではアニメで復習したこともあり、しっかりと覚えていましたが、8巻後半からはもはやうろ覚え。新鮮に物語を楽しめました。コミックスは発売が数ヶ月に一度なので、1回読んだ程度じゃ私の脳みそでは詳しく覚えていられないため、一気読みは正しい。でもお弁当食べた時間以外読み続けて、終わったら午前2時だった。約10時間。仕事か!しかも残業か!
最終巻、ネタバレしないように感想を言うとすると、「なんて酷いことを考えるんだ、ワニ(←作者の吾峠呼世晴さんの自画像がワニなのでこう呼ばれている)」でしたが、いい終わり方だった。素晴らしい作品をありがとう。
アニメも素晴らしかったけど、響凱(鼓の鬼)の回で「紙!誰かの手書き文字…!」という台詞を入れなかったことはまだ許してない。
日常
|
comments (0)
Windows7でした
2020年12月02日 (水)
仕事で久しぶりにノートPCを出したら、バッテリーが劣化していてこのまま使い続けるとダメになるよ〜という表示が。
限界が来てからでは遅いので、夫に相談して早めに買い替えることに。
夫は元プログラマだし、息子たちも趣味で使うので、質問の答えが誰に聞いてもスパスパ返ってくるのはありがたい。
私に必要なスペックをさっと洗い出し、息子も最近買ったというサイトでさっき注文した。即決。
ていうか、昔の絵日記を発掘したら、今のPCを買ったのがなんと11年半前。よく使い倒しました。
日常
|
comments (0)
耐久性がやや心配
2020年12月01日 (火)
先日楽天で買ったもの、無事に届きました。インスタの広告で見て、海外の業者だったので楽天で探してみたのです。まあ、結局海外からの発送で、届くのは時間がかかりましたが。
1人で乗る時は助手席に荷物を置いてるけど、人を乗せる時、後ろの座席に置くとバッグに手が届かないんですよ。いろいろ考えてたけど、広告を見たとき「これだ!」と。
うちの車はコンソールボックスの蓋を後ろにスライドしてから開けるようになっていて、若干開けづらくはなりましたが、一応つけたままでも開くのでよかったです。
日常
|
comments (0)
載ってる地図を使えばいいじゃない
2020年11月30日 (月)
先日楽天で買い物をしたんだけど、そのお店から「住所不明で配達できない」とメールがきていた。番地を書き忘れたのかな?と、メールにあったS川急便に問い合わせたところ、伝票番号を伝えたら、向こうから正しい住所を番地まで告げられた。
「それで全てですけど…」と言ったら、ゼンリンの地図に載っていないので配達できないと言われた。いやいや、今までも佐◯急便で何度も届いてますけど??エリア51に住んでるわけでもありませんけど???
こっちの不備みたいな言い方されたのでちょっとムカつきました。確かに辺ぴだけど、宅配業者なら人んちを不備呼ばわりしてないで少しは探す努力をせんかい。
日常
|
comments (0)
車が通れなくても案内するらしい
2020年11月26日 (木)
今朝、やや距離のあるところへ初めて行くにあたり、AppleCarPlayでナビを出そうと思ったらiPhoneの電池がすっからかんで、仕方なくiPadでGoogleマップを出して、信号待ちのたびにチラチラ見ながらなんとか行きました。使えないな私。
iPhoneを充電しながら行ったので、帰りは車の画面に出せたのですが、行きも妙に細い道を行かされたなと思ってたら、今度は全く混んでない道を走っているのに突然とんでもない経路を「3分間短縮できます」と勧められた。行かない。行かないよ。たった3分のためにそんなめんどくさい道。使えないなGoogleマップ。
先ほど夫のお薦めのYahooカーナビをダウンロードしました…。
日常
|
comments (0)
<<
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
>>
/109
カレンダー
<<
2025/04
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
レマニ同窓会レポはこちら
最近の絵日記
プロジェクト・ヘイル・メアリーはいいぞ
(02/11)
捨てないでクレーム入れるべきでは
(02/09)
1年間ハート鷲掴みされてた
(12/24)
デスノートネタです
(10/18)
さすが先生、耳がいい!!
(06/30)
お美しい方は描きたくなる
(06/03)
ほーら見てごらん的なアレ
(05/31)
あられもない姿に
(04/23)
春にはお待ちしてますよ皆さま
(04/14)
きゃ4のTwitter
きゃ4の本棚
最近のコメント
ドキッ!男だらけの服ばかり
└
ロレックス コピー (08/06)
ひいぃぃぃ
└
MarioTon (04/24)
今年のゴミは今年のうちに
└
MarioTon (04/24)
2年後にはまた…やりませんよ!
├
りぼん (07/09)
└
きゃ4 (07/12)
着ないと男がすたるよね
├
きゃらめる (07/04)
├
ぱん (07/04)
└
きゃ4 (07/05)
先生に「奇跡だ」と言われたそうな
├
mah (03/04)
└
きゃ4 (03/05)
カテゴリ別過去ログ
日常
(975)
きゃ4
(407)
あま
(78)
たくみ
(63)
みずき
(68)
なお
(106)
もえ
(289)
子どもら
(67)
かなた
(4)
音楽関連
(111)
ゲーム関連
(89)
あま
(1)
たくみ
(10)
みずき
(2)
なお
(4)
もえ
(7)
カメ
(41)
月別過去ログ
2025
2025/02
(2)
2024
(24)
2023
(51)
2022
(90)
2021
(206)
2020
(246)
2012
(18)
2011
(59)
2010
(114)
2009
(163)
2008
(207)
2007
(293)
2006
(344)
2005
(358)
2004
(148)
リンク
せきの録トップページ
おいでよみんなの森
きゃ4の本棚(乱雑)
うけうりクッキング
きゃ4いんでっくす
リンクページ
きゃ4のブログ
書いてる人
きゃ4
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.23R
サイト内検索