eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−

[ ] since 2002/07

人は多いけどなんか寂しい

5A1FE4FB-AA5E-47BC-AEB4-C8735B6F3ADF.png
今日は、私が一方的に友達だと思っている(笑)若い方が出品している写真展を見に、新宿へ。
小田急を降りて、南口から出ればよかったのに、うっかり西口から東口に抜けようとしたら、そういえばJRを通り抜けることができなくなっていたのでした。
仕方なく改札を出て、新しくできた通路を通ったら、子供の頃から行き慣れていた新宿なのに、一瞬自分がどこにいるかわからなくなってうろたえてしまった。

無事ご本人にも会えて、写真を見ながらたくさんお話しをして別れた後駅に戻ったら、アルタの並びの、串パイナップルを売ってた果物屋さんが休業していたんですが、張り紙を見たら去年の8月からと書いてある。
復活できるんだろうか…。
日常 | comments (0)

プイプイ鳴かなくてよかった

163AB73D-36AF-4FFB-B18C-E3499E43DF4D.png
最近ハンディクリーナーでお茶を濁していたのだけど、久しぶりにルンバを動かしたら、相変わらず同じところをぐるぐる回るし、すぐバッテリーがなくなってげんなり。
まあ、バッテリーの寿命は2年くらいらしいから、頑張った方なのかな。もう7年も経ってるしね。
バッテリーじゃなくて本体を買い替えたい…。
日常 | comments (0)

炊き立てご飯にバター醤油が悪魔

D0F4067E-2EF4-4FAC-8735-F1FAA14DF3FF.png
最近、「生きてるだけで偉い」くらいまで人生のハードルを下げているので、話題が食べ物に偏りがちですが。

買い物に行ったら新玉ねぎを売っていたので、ずっと気になっていた「玉ねぎご飯」を作りました。
おかずは餃子にしたため、最初から味が濃すぎると辛くなるので、コンソメ控えめ、ソーセージが入っているので塩分はなしで炊いたのですが、思いついておかわりの上にバターを少しと醤油を垂らしたら、ご飯だけで何杯でもいけそうな味に。

罪作りな食べ物でした。

玉ねぎご飯
日常 | comments (0)

震災を思い出しましたね

F945B707-6C3E-4EFD-83C4-8E5B0E3B33B7.png
今日の地震は大きかったですね。人命に関わるような大きな被害はなかったようで何よりです。
よくないとは知りつつ、大きいなと思ったらつい息子と一緒にテレビ台を押さえてしまい、座卓を見たら、入れたばかりのコーヒーがカップから溢れていました。
娘だけは座卓の下に隠れていた。えらいね。
日常 | comments (0)

ガンガン使っていく所存

C9C97305-59E4-4906-95F7-BE1A56D7461A.png
ちょっと前、知人Tさんの投稿を見て、めっちゃ気になっていた冷凍食品の鍋焼きうどんを買ってみた。
今どきの冷凍食品って、こんなにしっかり具が入ってるの?とビックリ。

で、後日、他のものもあれこれ買って食べてみたら、どれも美味しい。しかも、以前の冷食のイメージだった物足りなさもなく、結構しっかり量がある。
ナスのミートソースを食べた三男は、「黙って出されたら冷凍とは気づかないレベル」と言っていた。

そして、うちが行くスーパーは、冷食はほとんど半額なので、めちゃくちゃお安い。全部300円未満で買えてしまう。

野菜たっぷりタンメンが税込み250円とか、もうカップ麺買う理由なくなるわ〜。
新しい世界がひらけてしまった。ありがとうTさん。
日常 | comments (0)

真っ黒じゃなくてよかった

5673EDBD-91F1-44D1-966F-2DFD45E08F8E.png
買う人にはわかると思うが、アボカドは博打である。
昨日買い物に行った時、「これは今日食べないとな」と思いながら念入りに選んだアボカドを、昨日は腰痛がひどくて夕食を三男が作ってくれたため、食べるのを忘れてしまった。
我が家は私と娘しかアボカドを食べないので、いつも1つ買って半分こするのだけど、今日切ったら熟れすぎてて、種までスパッと半分に切れてしまった。
でもめちゃくちゃ美味しかったです。博打には勝った。
日常 | comments (0)

でもわりとすぐ止みました

A0A90421-E821-471D-9174-1896A9FBF3DD.png
今日は町田にヒトカラでも行こうかなと昨日から考えていたんですが、昼前に外を見たら雨模様。
ハメハメハ大王の歌でも「雨が降ったらお休みで」って言ってたし、今日はやめとくか〜と家にいたら、めっちゃ雪降り始めた。行かなくてよかった。ありがとうハメハメハ大王。
日常 | comments (0)

場所が悪いのかなぁ

BDE0FCD2-9B20-4031-857A-72DD176AE5F9.png
ちょっと前に、おじいちゃんが宅配ボックス用にとコンテナを買ってきました。頼まれて、「ここに入れてください」というお願いも作って貼ってあるんだけど、なぜか宅配業者さんにはガン無視され、置き配でも一度も入っていたことがありません。なんでや。

件のパース定規を使って描きました。楽ちん。HAHAHA。
日常 | comments (0)

何にかけても美味しいのだ〜

0DF86298-B58D-4A97-BAF0-9CD0336FFADD.png
今日は久しぶりに娘とサイゼリヤ応援ランチ。
平日なのでお得なランチを頼んじゃったけど、少しでも客単価を上げるためにアロスティチーニも頼みました。
そして、 これ!
去年の夏から、アロスティチーニをテイクアウトすればついては来たけど、ついにスパイスだけでも買えるようになりました!
たっぷり20g入って300円。ありがたい。
いつもお客さんの方を向いてくれているサイゼリヤ、大好きです。
続きを読む>>
日常 | comments (0)