eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−

[ ] since 2002/07

お鍋だったの

私は石になりたい
白菜ね、1/2欲しかったのね。売り切れてるのね。でも値札を見ちゃったから、1/4をふたつ買いたくないのね。

どう考えても値段の付け方間違ってるだろ。
日常 | comments (0)

遠くの旅館より近場の温泉

極楽極楽多摩境にできた「いこいの湯」に連れて行ってもらった。永山健康ランドに比べると、タオルの貸し出しはないし、休憩場も狭いんだけど、天然温泉の露天風呂はすごくあったまるし、入浴料も食事もリーズナブル。てか、安いのに美味しい>食事。極楽でございました。めっさ混んでたけどな!
日常 | comments (0)

テレビという名のモニタ

母屋でも見てなかった我が家のテレビは、電源が入っている間のほとんどが、ゲーム画面を映しているか、ビデオを見るのに使われていて、平日の朝くらいしか放送を見ない。

なので、23日に仕事から帰ってきたあまが、「新潟の影響で、こっちでも携帯がつながりにくいなぁ」とつぶやいた時、全員で「新潟?」と聞き返した。

どうもすみません。被災者の方には、心よりお見舞い申し上げます。
日常 | comments (0)

渡る世間は海苔ばかり

あまり使い道がないんだ
慶弔事が多かったので、現在、海苔とお茶と砂糖と小さなタオルは、ふんだんにあります。
日常 | comments (0)

どうなの、それ

きたねーなぁ
道を歩いている女子高生のルーズソックスが、泥水を吸い上げてるんですけど。
こういうのが気になるのは、年取った証拠なんでしょうか。
日常 | comments (2)

私の時間を返せ

もう8時ですけど!巧が校外学習(遠足)で、朝7時に中学校に集合だという。
いつもよりかなり早起きして弁当も作り、何とか送り届けた。その後一旦家に戻り、今度は小学生を起こして学校に送っていった。その帰り道、時間は8時頃。

…なんで中学校にまだ観光バスがあるんですか!!!

なんでも、来ない子をずっと待ってたらしいんだけど、そんなに待ってあげるなら集合時間8時にしてくれっつーの。しかも結局来なかったらしいし。
私(および他のおかあさんたち)の早起き、ムダじゃないっすか(号泣)。
つーか、遠足自体も、バスを降りていた時間が1時間くらいしかなかったという、惨憺たるものだったらしい。かわいそすぎ。
日常 | comments (0)

気づかせてくれてありがとう

銀杏友人が来て、裏の山にあるイチョウの銀杏を夢中で拾っていった。
そういえば、もうずいぶん長く住んでいるが、銀杏が木になっているのを初めて見た気がする。
鈴なりで、とてもきれいだった。

でも臭いけどな。
日常 | comments (2)

頂上付近で揺れるんですよ!!

ヘルメット描くの忘れた近所の公園で消防団の家族慰安会。はしご車に乗せてくれるというので、瑞紀と一緒に乗ってみた。
最高の高さは30mくらいで、ビルの10階程度らしい。
ラピュタのムスカの真似をする余裕はなく、「私は地上のゴミでいい」と思った。
日常 | comments (0)

今日は何の日

ええー
今日はウインクの日らしい。10月11日を90度傾けて見るとウインクに見えるからだそうだ。

うん、それで? 何すればいいの?
日常 | comments (0)