eDaily kya4 −絵日刊きゃ4−
[ ] since 2002/07
次のステップへの第一歩
2005年01月27日 (木)
PCに向かっていたら、つけっぱなしのテレビの声になんだか惹かれて、振り向いた。聞き覚えがあったという感覚ではなかったが、そこには
秋山蓮こと松田悟志
が。それは、特撮俳優の大好きな
この枠のドラマ
でしたよ。
確か、澄夫ちゃんのシーンも見たはずなのだが、
馬怪人
だったとは気づきませんでした。役者やのう、泉くん。
日常
|
comments (0)
探しているときには出てこない
2005年01月25日 (火)
このところ寒くて、私が手袋をして運転しているため、もえも手袋をしたいと言い出した。
ちょうど先日、
寝室を片付けたとき
に、前からないないと探していたもえの手袋があったので、持ってきてみると、手の甲の部分が音が鳴るようになっているとはいえ、妙に重い。
すると中から、もっと真剣に探していた、爪切りが出てきた。
こんな厳重に隠れていては、見つかるわけがない。
日常
|
comments (0)
今年は9枚でした
2005年01月18日 (火)
あまが、
自作のプログラム
で年賀状の当選番号検索をしてくれた。
全部で9枚(全部4等の切手シート)だったのだが、届いた168枚中6枚、未使用&印刷失敗分43枚中3枚。手持ちのほうが確率よかったよ。
全部調べ終わったあと、子ども達がこのプログラムで妙な遊びを始めて、テンションを無駄に上げていた。
あ、なおの半そで姿は、描写の間違いではありません。早朝か、親が言わない限り、彼は半そでで過ごしてます。
日常
|
comments (0)
寝室探検隊
2005年01月17日 (月)
寝室の魔窟っぷりに拍車がかかってきたので、久しぶりに発掘作業をした。
ちょこっと掘っただけで、ものすごいことに。
赤ちゃんのお尻拭きになるというので、古着はよく保育園に持っていくのだが、寄付というより嫌がらせのような量になってしまった。
着れるかどうかよりも、着るかどうかを重要視するべきだ、と切実に思った。
日常
|
comments (0)
素晴らしき感性
2005年01月15日 (土)
もえに、「おともだち」の付録を作らされた。ドレッサーとブラシ、ドライヤーだという。この形から一体どうブラシになるのか、途中まで皆目見当もつかなかったが、できてみてビックリ。
毎号の付録を考える人、お疲れ様です。っていうかすげーよ。でもすぐ捨てちゃうんだけど。ごめんね。
日常
|
comments (0)
無病息災
2005年01月14日 (金)
保育園と、近所の2箇所で、
どんど焼き
に参加。
どんど焼きで焼いた団子を食べると、風邪をひかないとか、病気にならないと言う。これは、神がかりな話ではなく、灰の中に落ちた団子も拾って食べさせるので、いろんなものに免疫がつくからではないだろうか。と、園長先生(おじいちゃん)を見て思った。
日常
|
comments (0)
本末転倒
2005年01月11日 (火)
鏡開きなので、お汁粉を作った。
気がついたら、今年は鏡餅を飾っていなかったので、切り餅を買って入れた。
何かが間違っているような気もするけど、気にしてはいけない。
日常
|
comments (0)
優しいにもほどがある
2005年01月10日 (月)
またまた弟妹たちがどっと来て、わいわいと食事をした後。
我が家のトイレはパパ、母屋のトイレは瑞紀が陣取り、さらになおが「トイレ〜〜〜ッ」と叫んでいたような状況なので、結果的には大差なかったのかもしれないが、なんともえが湯船の中ででっかいのをやらかした。
泣くもえを一旦お風呂から出し、湯船を洗いお湯を張りなおしている間、おじいちゃんが笑いながら
「なかなかできないよ。
エラいよ
」
いくらなんでも、エラくはありません。おとうさん。
日常
|
comments (0)
葉っぱなら何でもいいらしい
2005年01月07日 (金)
去年、アバレンジャーの正月スペシャルのおかげで、しっかり覚えた春の七草(←……)。七草粥を作ろうと思ったのだが、スーパーではセットが売り切れていて、結局おばあちゃんが育てた大根の葉っぱだけもらって、一草粥に。
おかげで、匂いにもクセがなくて、美味しくいただけました。
それだけでは足りないので、別に白いご飯も炊いて、カレーを作った。
胃にいいのか悪いのかよくわからない。
続きを読む>>
日常
|
comments (0)
<<
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
>>
/109
カレンダー
<<
2025/04
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
レマニ同窓会レポはこちら
最近の絵日記
プロジェクト・ヘイル・メアリーはいいぞ
(02/11)
捨てないでクレーム入れるべきでは
(02/09)
1年間ハート鷲掴みされてた
(12/24)
デスノートネタです
(10/18)
さすが先生、耳がいい!!
(06/30)
お美しい方は描きたくなる
(06/03)
ほーら見てごらん的なアレ
(05/31)
あられもない姿に
(04/23)
春にはお待ちしてますよ皆さま
(04/14)
きゃ4のTwitter
きゃ4の本棚
最近のコメント
ドキッ!男だらけの服ばかり
└
ロレックス コピー (08/06)
ひいぃぃぃ
└
MarioTon (04/24)
今年のゴミは今年のうちに
└
MarioTon (04/24)
2年後にはまた…やりませんよ!
├
りぼん (07/09)
└
きゃ4 (07/12)
着ないと男がすたるよね
├
きゃらめる (07/04)
├
ぱん (07/04)
└
きゃ4 (07/05)
先生に「奇跡だ」と言われたそうな
├
mah (03/04)
└
きゃ4 (03/05)
カテゴリ別過去ログ
日常
(975)
きゃ4
(407)
あま
(78)
たくみ
(63)
みずき
(68)
なお
(106)
もえ
(289)
子どもら
(67)
かなた
(4)
音楽関連
(111)
ゲーム関連
(89)
あま
(1)
たくみ
(10)
みずき
(2)
なお
(4)
もえ
(7)
カメ
(41)
月別過去ログ
2025
2025/02
(2)
2024
(24)
2023
(51)
2022
(90)
2021
(206)
2020
(246)
2012
(18)
2011
(59)
2010
(114)
2009
(163)
2008
(207)
2007
(293)
2006
(344)
2005
(358)
2004
(148)
リンク
せきの録トップページ
おいでよみんなの森
きゃ4の本棚(乱雑)
うけうりクッキング
きゃ4いんでっくす
リンクページ
きゃ4のブログ
書いてる人
きゃ4
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.23R
サイト内検索