Daily Kya4−日刊きゃ4−2004年1月

 2004/1/1 thu

初日の出
3時過ぎに起きる予定だったが、疲れていたので気づいたら4時半を回っていた。
念のためあまを起こして相談し、とりあえず出かけることに。
そう、初日の出を見に行こうと言っていたのである。

当初の予定では三浦海岸に行くつもりだったのだが、遅くなってしまったので、 急遽目的地を変更。最初は羽田近くの京浜島を目指していたが、 着く前に夜が明けてしまいそうだったので、 またまた途中で目的地を変更して、横浜のスカイウォークへ。
1ヶ月の間に2度も行くことになるとは思わなかったよ!>スカイウォーク。

0101 なんとか日の出前に到着できて、あわてて上に上がって場所を確保。 雲が水平線のあたりに少しだけかかっていたが、きれいな初日の出を拝めた。
0101 のんびり駐車場に戻ってふと空を見ると、東のかなり上空まで雲に覆われていた。 日の出を見られてからでよかったねー。
初詣
出かけたついでに、帰りに高幡不動へ寄って初詣。車の安全祈願をして、 ちょっとだけお参りをし、ジョナサンで朝昼食を食べて帰った。
さすがに疲れてました。特にあま。自分で言い出したこととは言え、 高幡不動の整理券をもらうために並んでいた時は、眠くて死にそうだったとのこと。 だって、年末は警戒や火災でずいぶん出動して、 あんまり寝てなかったもんね。
かなりムチャなスケジュールでした。笑い

 2004/1/2 fri

お正月
例年は親戚が集まる日なのだが、なぜかおじいちゃんの兄弟の訪問はなく、 大晦日と同じくあまの兄弟がそれぞれ家族で訪れ、手品合戦をしたり、 おしゃべりをしたりと、のんびり過ごす。
孫も8人になり、とっても賑やか。
ゲームボーイカラーがお亡くなりに
昨日の夕方、庭で車を洗っていたあまに突然呼ばれた。
「なおがー…」と言うので、どうしたのかと思って降りていくと、 なおの近くに、巧が昔使っていたゲームボーイカラーが落ちていて、 液晶部分がへこんで割れている。落としたのかと思ってなおを見ると、 泣きながらうつむいている。どうやら自分で石を打ちつけて壊したらしい。
大方ゲームがうまくいかなかったのだろうが、 一時の感情でこんなことをしてしまっては、 他のゲームもできなくなってしまう。 しかも、今は使っていないとはいえ、巧のゲームボーイである。
あまも、最初は止めようかと思ったが、 一度そういうことをわからせたほうがいいだろうと、最後までやらせたとのこと。
その場では、「どうしてこんなことするの?」と聞いたが、答えるわけもないので、 「もうなおには何も買ってあげないからね」とだけ言って引き上げた。
その後の夕食時に、あまと2人でお説教をし、 持ち主である巧と、お金を出したパパに対しては謝らせたので、 それ以上は特に言及はしていなかったのだが、今日の夜、 カレンダーの裏紙にお絵かきをしていたなおが、突然私に紙を突き出した。
見ると、

『しょうじき、ゲームボーイから〜こわしてごめんなさい』

と書いてある。そして、さらにひっくり返すと

『ゆるしてくれる?』

とも書いてあった。「面白いから許してあげるよ」と大笑い。
とにかく、ちゃんと反省しているようで、よかった。

 2004/1/3 sat

運動
今日は、例年だと私の実家へ行く日なのだが、 母が年末から風邪を引いているようなので、 行くのは延期にして、公園へ行って過ごす。
瑞紀は、掃除をしていて見つけたローラーブレード、 なおはクウガのトライチェイサーのラジコン、あまと私と巧はフリスビーと、 それぞれに熱中。
交代でもえを見ながら、最後はみんなでフリスビーで遊び、 結構動き回ってくたくたになった。
おめでた続き
おじいちゃんの誕生日なので、ジャスコでジャケットを購入。 おばあちゃんも明後日が誕生日なので、帽子とマフラーを選び、 帰宅してプレゼントした。喜んでもらえたようでよかった。

 2004/1/4 sun

早いのう
私の仕事は8日からだけど、あまはもう明日から仕事。
なんか、全然休んでないよね…。
1年の計
多摩センターに買い物に。あまの下着(と私のジャケット)が目的だったが、 子どもを全員連れて行き、マクドナルドで軽食をとったりした。
店やフロアを移動するたびに、なおがいなくなる。今年はマジで、 なおに首輪をつけることを検討したい。

 2004/1/5 mon

横浜といえば
はち なんだね。笑い
ところで、うちのアンカーつけ間違ってました。 スマニフ。直しましたのでよろぴこ。
ヴィ
学校が始まるとすぐ巧の移動教室があるので、 スキーグローブを新調しに古渕のVictoriaへ。
あっという間に大きくなるので、買い替えばかりで大変だよ。
学習機能がついているナビに道を覚えさせるため、 最近こまめにルート案内させているのだが、 目的地を「ビクトリア」で検索したら見つからない。 仕方なく地図上で探してみたら、ヴィクトリアだったよ!
なーにがヴィだ、とか思ってしまった←八つ当たり。

巧のグローブとインナー、もえのグローブとブーツを買い、 下にあるカメレオンクラブで待っている瑞紀となおを迎えに行くと、 店内はまるで魔窟のような雰囲気。
0105 0105 0105 古いものを売っていると思ったら、古いのは売りものだけじゃなかった。 試遊台まで古い(←きれいなのが不思議なくらい)んですよ。 メガドラにバーチャルボーイだよ!
バーチャルボーイは、初めてまともに動いているやつを覗くことができて、 ちょっと感動。任天堂も、結構ヤっちゃってるよねぇ。サテラシステムとか。
ヨドバシ行脚
その後、ちょこっとヨドバシへ。プリンタのカートリッジをリサイクルに出し、 写真用紙を買って子どもの待つゲームコーナーへ行くと、 巧がクリスマスから買えなかったロックマンエグゼ4レッド・サン発見。 昨日一昨日と見て回った店は、どこも売り切れだったのに、さっすがヨドバシ。 もう再入荷しているとは。
しかし、ヨドバシに何か用があると思って行ったのだが、 ボタン電池を買おうと思っていたことを帰宅後に思い出しました。 巧の三角定規も買おうと思ってたのに忘れたし。たっはー。

 2004/1/6 tue

失敗
夕べ、久しぶりに家族でPSOマルチプレイをしていたら、 遺跡1でいきなりレッドスコルピオになるスペシャルウェポンが出て、 喧騒の中で小さな画面を見ながら鑑定したところ、 デフォルトの属性の−10%の時にうっかりBボタンを2度押したことに気づかず 「はい」を押してしまい、うまくいけば洞窟〜遺跡が 15、25、20になるものが、−5、5、0で確定になってしまって、 ちょっと落ち込んでいるきゃ4ですこんばんは。はぁ…。
スキースキー
今日はあまが職免で、午前中は腎臓の検査へ。あまの帰宅後、 家で昼食(珍し〜)。アンチョビのスパゲッティの、 アンチョビだけを拾い食いするもえは、かなり珍しい2歳児だと思います。

その後、2月のスキーの予約をするため、もえだけ連れて町田へ。
昔はまちだ東急の新館にあった、 東急観光(現・東急ナヴィジョン)を探してうろうろ。原町田中央ビルってどこだ!
1時間近く歩き回って、結局あまがVODAPHONEの地図サービスにお金を払って検索。 かなり意外な場所にあったよ…。何というか、 一般ピープルに営業する気皆無な感じの場所。
今まで使っていた最寄り駅の旅行代理店が携帯ショップに変わってしまい、 非常に困るよ。とりあえず、何とか無事予約できてよかった。
め組の大吾
私の母は、ピアノの先生でもあるんだけど、書道の先生の資格も持っているので、 毎年書初めを見てもらっている。いつもは3日にやるのだけど、 今年は母が風邪で臥せっていたので、今日の夜やっと、書初めをしに実家へ。
巧と瑞紀が見てもらっている間、私は読書をしていたのだが、たまたま 「め組の大吾」 の初回をやっていて、ちらちらとそちらも見ていた。
そしてそのうち、結局本を閉じて、真剣に見てしまったよ。
消防団員の妻だからというわけじゃないけど、消防の話は惹かれるものがあるし、 鹿賀さんはハマり役だし、一条さん(葛山さん)は出てるし!
映画「バックドラフト」も好きなので、こういうのには弱いのよ。 石黒賢ちゃんもよかった。

 2004/1/7

久しぶり
5ヶ月ぶりに美容院へ。女として終わっていると思われるかもしれませんが、 これでも間隔が短いほうです。長い時は半年以上行けないので。
やっぱり終わってるな。

誕生祝いの30%オフのハガキがきていたので、シャンプーもしてもらって、 かなり伸びていた髪もスッキリ。マッサージをしてくれたおねいちゃんが、 指の力が弱すぎて、なおにもんでもらうより効かなかったのだけが残念。
本屋
巧の三角定規を買うために、駅前の本屋に寄る。三角定規は売っておらず、 代わりに私の手の中には、MOONLIGHT MILE(7)とGUNDUM ORIGIN(4)が。
MOONLIGHT〜は久しぶりで話を忘れていたため、帰宅後に6巻を読み返したら、 「中国初の有人飛行」(物語中では、実際には初じゃないんだが)とあって、 ああ、中国は物語を追い越したな、と思ったよ。
アリの話もよかったし、ファトマの話もよかった。
GUNDUMは…まず3巻から読まないと。笑い
訃報
夕方突然、あまの叔父様の訃報が。わりと近所で、親しくお付き合いしていたので、 とりあえずみんなで駆けつけ、部屋の片付けや炊き出しを手伝ったり。
明日から子どもは学校が始まるので、10時頃には失礼したのだが、 亡くなった当日に葬儀屋さんと取り決めなければならないことが、 あんなに細々とたくさんあるとは。
あまり積極的に知りたいことではないけれど、心構えにはなったかも。

 2004/1/8 thu

音感
何か手伝うこともあるかと、 今日と明日休みを取ったのだが、今日はとりあえず何もないとのこと。
PTAのことで知り合いに電話して、関係ないことで1時間以上もしゃべったり、 PSOのクエストで、トーロウから赤ハンを出したり。
その後、某所で見かけた 音感テストをやってみた。結果。

絶対音感:100
絶対音感(ハイクラス):40
相対音感:100
相対音感(ハイクラス):100

どうやら私は、西洋音階はともかく、 Hz以下の差を聞き分ける耳は持ち合わせていないらしい。
インドに行ったら、かなりのオンチと言われるに違いない。 悔しいのでインドに行くのはやめよう。もともと予定はないが。

 2004/1/9 fri

お留守番
今日はお通夜なのだが、 私は空になってしまうご自宅のお留守番をすることになっていて、 午後3時に子どもを連れて先方へ。巧は今日から弁当持ちの6時間授業で、 歩いて来ることになっている。中学校をはさんで、うちとは全くの逆方向なのだが、 学校からうちに帰る距離より、この親戚宅までのほうが近いのである。

3時の時点では、まだご遺体がご自宅にあり、お通夜の会場へ運ぶまでの間、 隣の親戚宅(あまのお父さんの妹さん・弟さんが隣同士で住んでいて、 亡くなったのは妹さんのご主人)で待機。
一昨日はいなかった、その家の次女の娘さんがいて、 彼女はもえとは5ヶ月違いのもうすぐ2歳さんである。
かたや両家にとっての初孫で、それこそ蝶よ花よと育てられているお嬢様。
かたや男続きで初めて生まれた女の子、やっぱりちやほやされているもえ。
双方それぞれ保育園に通っているとはいえ、 この2人が同じ部屋で長時間遊ぶというのは、 どちらにとっても試練であった(笑)。

その後、みなさんがお通夜の会場に出かけてしまい、荷物を持って大移動。
それから9時までの間、店屋物をとり、 なんやかやと子どもを遊ばせながら待っていた。
途中、あまの弟Tくんの奥さんが会場から帰ってきたので、 入れ違いでお焼香だけあげにいったが、 結局亡くなった叔父様のお顔を一度も見なかった。
そんなに長いお付き合いだったわけではないけど、お別れだけでも言いたかったなぁ。

 2004/1/10 sat

今日もお留守番
今日は告別式のお留守番なので、朝9時に先方へ。
昨日の反省から、自分のやりたいことをやる(本を読むなど)は無理だなと悟り、 本は置いてPCとDVDドライブを持って行き、子どもにピングーを見せたり。 今日は昨日と違って昼間なので、庭で子どもを遊ばせたり。
蕎麦屋の出前の連続は、子どもにはちょっと(というか自分にとっても)酷なので、 今日は隣家の次女Tちゃんと相談して、ピザをとることにした。
途中、告別式が終わった時点で、あまの弟Tくんの奥さんと、 妹Yちゃんのだんな様が戻ってきて、大人4人の子ども8人の大所帯に。
庭で遊んでいた子どもたちが、テラステーブルを見つけ、 ここで食べたいと言い出したので、台所の椅子を持ち出したりして全員座らせ、 私たち大人も縁側で食べることに。 久しぶりにピザーラのピザを食べたら、めちゃくちゃ旨かった。 たまにはうちでもとろう。
その後、Tくんの奥さんがおやつを買ってきてくれたりして、 子どもはちらかし放題の大騒ぎ。留守番をしにきたのか、ちらかしにきたのか。
4時すぎ、やっとみんながぞろぞろと帰ってきて、 あわててざっと片付けておいとまする。
2日間、ほとんどお留守番をしていただけだったので、役に立ったのか不安だよ。 今日なんか、なんだかベルの音を小さくしていたらしくて、 配達物があったのに気づかなくて不在通知が入ってたりしたし。
大人が4人もいて、留守番も満足にできてないよね… と次女Tちゃんと嘆いていたのだった。
ピザ
実は朝からひどい頭痛で、バファリンを飲んでもちっとも治らなかった私。
帰宅する車の中ですでにぐったり。とても夕食を作る元気はないよと宣言し、 ピザでもとるか〜と話していた。あまと巧は火葬場まで行ったので食べてないし、 後から来る大人を勘定していなかったのでとったピザが少なかったため、 私もどことなく食べたりなかったのだ。
が、帰宅後再び呼び出されたあまが帰りがけに買い物に寄り、 そこから電話をしてきて何か買ってきてくれるというので、おまかせで頼んだ。
すると、買ってきてくれたのは、カツとコロッケと、家で加熱するタイプのピザ。
まずくはないんだけど、ピザーラのピザ(1枚2〜3000円)を食べた後に、 スーパーの680円のピザじゃ味の差がちょっと…。
いや、買ってきてくれたのはとってもありがたいんですが!

ちなみに、頭痛はどうもひどい肩こりからきていたらしく、 巧やあまにもんでもらった後にサロンパスを塗りまくったら、だいぶ楽になりました。

 2004/1/11 sun

555
えーと。盛り上げ方はまあまあだと思うんだけど、年間を通して、 前半戦の展開がまったくの無駄になっているのがどうかと思うんですが。 夢の話とか、刑事さんとか、どうなっちゃってるのか。
それに雅人はずーっとイヤーなやつだったので、いくら一緒に戦ってきたと言っても、 巧がどうしてそんなに雅人に対して友情のような気持ちを持っているのか、 不思議でなりません。その辺、説得力が全然足りない。
だいたいなー、あと1週で終わらせられるような終わり方じゃなかったぞ今週。
アギトよりマシなのか、もっとひどいのか、よくわかんないんですが。
クウガ2
今日のブラキオの言葉はイカしてましたねー。

壊すものと守るもの、答えはそこにあるブラー」

クウガ2と製作サイドでは言われている(らしい)、アバレンジャー。
どこがじゃーと思っていたけど、セリフに反映されているとは。 (知らない人注:クウガの主題歌の、2番の歌詞なのです)
つーか、アバレを見始めたのはほんの最近なので、 もっとずっと前からそうだったのかもしれないんだけど。
年賀状の世界
うららかな午後、母屋で日向ぼっこをしていたなおに、 おばあちゃんが話しかけた。
「明日は月曜だから、学校行くんでしょ?」
なおが「わかんない」と答えると、「カレンダー見てくれば?」とおばあちゃん。 「明日は赤いからお休みだ!」と喜ぶなおに、おばあちゃんがさらに 「明日は何の日だ?」と質問。なおがそばにいた巧に、「これ、 なんて読むの?」と聞くと、巧の答えは

なりびとのにち

なおがおばあちゃんに「なりびとの日だって!」と報告に行ったのか、 おばあちゃんがゲラゲラ笑いながら、この一連の会話を私に教えてくれたのだが、 巧に「ウソを教えるなよ」と言うと、「俺は『なりびとのにち』って教えたのに、 なおが『なりびとの』って間違ったんだよ」と巧。
間違えたっつーか、そこだけ合ってるんじゃん!
こうやってこの男は、いつも見てきたようなウソをつきまくっているのだった。
家族PSO
あまが消防の新年会でいなかったので、 夕食後に兄ちゃんズと4人でUlt遺跡をプレイ。
なおがレッドスコルピオがほしいと言うのでここにしたのだが、 初めて数十分であっという間にゲット。この前も出たんだけど。 ひょっとして、もうレアじゃないのか?>レッドスコルピオ。
ラスボス前でやめるつもりだったのだが、なおが「行かないの?」と言うので、 Lv85のなおの覚悟さえあれば、やってもいいよ、とみんなで言っていたら、 横でひとりで遊んでいたもえが、会話を聞いて「もえちゃんも行く!」と言うので、 結局ラスボスまでやることに(意味がわかりません)。
いくらなお1人弱いキャラがいるとはいえ、なんだかボスが異様に強くて、 Lv120オーバーのみんなも死にまくり。 一度は全滅したものの、二度目のチャレンジでなんとか倒せた。 経験値50000はデカい。イエー。
そんなことをしてたら、11時になってしまい、もえをお風呂に入れ損ねてしまったよ。

 2004/1/12 mon

なくて七草
7日は七草粥どころではなかったが、昨日、 スーパーで安売りしていたフリーズドライ七草を買ったので、 昨日の夕食は4日遅れで七草粥に。
思い出したように、先日作ったキムチ でキムチスープも作った。唐辛子は足さなかったのに、私には泣くほど辛いスープに。 胃にいいのか悪いのかわからない食事になってしまったよ。

昨日は出初式と新年会で1日いなかったあま、今日は昼過ぎにやっと起きてきたので、 たまごを入れた七草粥とキムチスープを朝食代わりに出す。
最初、朝食におかゆを食べて置きっぱなしになっていた茶碗を見て、 「誰か具合でも悪かったの?」と聞かれたので、 七草粥を作ったんだよ、と言ったら、「お汁粉じゃなくて? 鏡開きだったのに?」 と言われた。はっ、そう言えば。ことごとく行事の日をはずしている私。
まあ、当日過ぎるとモノが安くなるからいいんだよ、 とわけのわからない理屈でごまかす。でもキムチスープは好評だった。
土手作り
昨日から取りかかっていた、土手の補修を手伝えーと声をかけられ、 下に降りた途端、あまが火災の連絡で呼び出される。ま、またかよ…。
しかし、妹Yちゃん夫婦が来ていて、ムコさんがてきぱきと手伝っていた。 まったく頼りになるムコさんである。力持ちだし。
おかげで、あまがいなくてもコトはちゃくちゃくと進み、日没までに完了。
残っていたキムチスープを夕飯に出したら、美味しいと言って貰えた。
「どこで習ったの?」とムコさんに聞かれたが、 以前Yちゃんのアパートにお邪魔したときに、 Yちゃん経由であなたに習ったんですよ、Dくん。

 2004/1/13 tue

ついに
仕事。行っちゃえばどうってことないんだけど、行くまでがつらいよなー。
とりあえず、山積みになった新聞に取りかかるものの、 去年の分をやっとチェックし終わったところでタイムオーバー。
新聞を見ること自体は楽しいんだけど、 こうも山積みだとさすがにつらい休み明けである。
でですですででん(テーマ曲)
夕食時、あまが借りてきたT3を見た。
旬はとうに過ぎているとはいえ、念のためネタバレ防止のコスリで感想を。
<ネタバレ>
公開時に巷で囁かれていた、「あのかわいいジョン少年が、 なぜあんな(略)」とか、「量産されたターミネーターなのに皺が増え(略)」 などの細かいツッコミどころは置いておいて、 3作目のストーリーとしてはまあ面白かったかな。
1や2みたいに追われる恐怖は感じなかったけど、 わー、すげーって感じで。
旧型が新型にやられるシーンでは、「やめてあげてよ、還暦なんだから!」 とハラハラ。ハラハラの仕方が間違ってますか。
CGも格段によくなってたし、 MOONLIGHT MILEのガーディアンみたいな歩兵ロボットがいい感じ。 もっと活躍してほしかったなりよ。

ただ、狙いなのかもしれないけど、 1や2の展開と酷似しているエピソードが多い。
ケイトの婚約者が殺された後なんか、 ルームメイトを殺されたサラ・コナーよろしく「ジンジャられない」 とか言うんじゃないかと心配したよ>元々そんなこと言ってません。
T-1000とT-Xの差が、体で武器を作れるようになったことだけってのも、 変化を感じにくい要因かも。いや、もっとあるんだけど、 見た目にはその程度しか差がわからんし。
ケイトの父ちゃんが死んじゃうあたりは、なんか2みたいだし。 もうちょっと違う展開を見せて欲しかった気はする。

あと、無理矢理感動させようとするのはやめてほしいな。
ジョンが還暦旧型に思い入れを持っちゃうのはしょうがないとして、 還暦旧型に「俺は感情なんかない。マシーンだ!」 などと叫ばせたり、最後にニヤリと笑わせたりするのはどうかと。
還暦旧型はもっと淡々と死んでいってくれたほうが、 見てる方は感動するような気がするんだけどね。 舞台上で役者に泣かれると、こっちの涙は引いちゃうのに似ていると思った。
まあ、アメリカ人にこのわびさびを分かれと言っても無理か>わびさびなのか?

ラストシーンは意外だったけど、ものすごく次を作りたそうなラストだね。
でも、20年後のシュワちゃんが同じターミネーターを演じるのは、 さすがに見たくないっす。違う意味でこえーよ。
サラ・コナーの棺桶を見つけたときも、中が武器でホッとした>失礼な。
</ネタバレ>
でも、一番ショックを受けたのは、10時に見終わってから、 今日が「め組の大吾」の第2回放送日だと気付いたときだった。
新人になろう
新聞の共同広告で、「どんなことでもいいから、新人になろう」というのがあった。 私は現在、居間と台所を人並みにきれいにする新人です。 今のところ、もう半月くらいは保ててるんだけど、いつまで続けられることやら…。

 2004/1/14 wed

寒そう
巧は今日からスキーの移動教室。前日から珍しくちょっと興奮気味だった。
朝7時50分に学校集合なので、いつものようにお弁当を作って (移動教室まで弁当持ちだなんてひどすぎ)、学校まで車で送る。 朝から大騒動である。
東京方面でも今朝の冷え込みは厳しかったが、北日本は寒波がきたらしい。
巧の訪れたスキー場は長野なんだけど、夕べの積雪のおかげで、 さらさらのパウダースノーというすばらしいコンディションらしい。 くぅ〜、うらやま!!!
新聞から
昨日から大量に年末年始の新聞を読んでいるので、その中から少々。

まず、カネボウのテスティモ のCMの女性。
あまが「篠原涼子?」と聞くので、「いやー、まさか」と答えたものの、 うーん、篠原涼子もがんばればこのくらいは?(がんばればて) と疑心暗鬼になっていたのだが、やっぱり別人でした。山田優さんだとか。 私は知らん人ですが。

あと、1月6日付の日経の「回転いす」という小さなコーナーに、 任天堂の岩田社長がピックアップされてた。
『(各メーカーが)映像や音がよりリアルなソフトづくりに注力。その結果、 「もはや利用者がついてこられない状態」を自らが生み出した、と見る』
さすが天下の任天堂の社長。ちゃんと現状を把握してるんだなー。
えすいーじーえーセガ!の上の人たちも、これくらい把握してほしかったよね。 特に鈴木Uがシェンムーを作る以前に。
ちなみに、うちのお子さんたちは、今でも時々、 夢中になってファミコンソフトで遊んでるよ。 「どうぶつの森プラス」という、公式 エミュレータで。
ソフトの面白さは、リアルな絵や音なんかじゃ測れないってこと、 ゲーム製作者は思い出してほしいね。
欠席
今日はどんど焼きの日なんだけど、先週お葬式があったので、我が家は欠席。
うちでお葬式を出したわけじゃないけど、なんかそういうものなんだって。
たださえ参加者が少なくなってきてるところにもってきて、 例年大勢出席する我が家は欠席、しかもこのあたりで最も人数の多い学年の中1は、 移動教室でいない。なんかさびしいねぇ…。

 2004/1/15 thu

音声翻訳機
今朝のズームインで取り上げられてた、音声翻訳機。
その音声認識の精度の高さに、あまと一緒にすげーすげーと感嘆。
うちのトホホ音声認識付ナビィに取り付けたいくらいなのだが、 日経で見かけた記事がこれと同じものならば、NEC製らしい。
隣に置いてあった、「10年前はこのくらいの大きさが必要でした」 という比較対象のPCが、以前あまが仕事で使っていたSONYのNEWS だったそうなので、てっきりSONY製なのかと思ったよ。
写真入年賀状
母屋に妹Yちゃん宛に届いていた年賀状があって、 先日Yちゃんが遊びに来た時に、おかあさんが手渡していた。
『10年ぶりに出してみた』と書いてあるとおり、 Yちゃんにとっても懐かしい人だったようだ。 まあ、もう数年前に引っ越したのを知らないくらいだから、 当然そうなんだけど。

文面にはその人の子どもの写真が載っていて、Yちゃんは 「私は子どもの写真より、親の写真が見たいよ!」 と言っていた。その友人当人が、今現在どんな感じなのか見たい、 というのは確かにそうだよなぁと思ったが、うちの伯母のように、 海外旅行に行った時の、伯母1人で写っている写真を送られるのも、 どう反応していいか困るものではある。

そしたら、今日見ていた新聞の土曜版だかの中に、「写真入り年賀状、 もらってうれしい?」という記事があって、yes/noはほぼまっぷたつだったが、 中に「子どもだけの写真はイヤ(困る)」という意見があった。
曰く、「親戚や親しい人以外の子どもを見せられても」、 「自分の知り合いは子どもではなく親なんだから、親も写ってないと」 (これはYちゃんの意見に近いね)、「自分には子どもがいないので、 そういうのが来ると悲しい」などなど。
出すほうとしては、成長を見てほしい気持ちでいっぱい (自分が顔を出すのがイヤという人もいるだろう)なのだろうが、 受け取り方にもいろいろある。これはしょうがない。「出す相手によって、 内容を変えています」という気配りの意見もあった。
私の絵年賀も、「楽しみにしています」と言ってくださる方は多いものの、 やっぱり出す相手によって、多少は変えた方がいいのかなぁと、ちと思った。 現状、そんな余裕はないんだけどさ。

そして、もうひとつ印象に残ったのは、別のコラムか何かだったのだが、 「宛名、文面とも印刷で、一言の添え書きもないものは、 DMと同じなので返信する気が起きない」というもの。まあ、私もそう思うかな…。 というか、そう思われても構わない人には、添え書きを書かなかったりする。笑い
エースをねらえ!
見てしまいました。 最後の15分くらいだけど。
いやーもう、ウッチー宗方が出てくるたびに爆笑しちゃうんだけど。 あの髪型で。
う、ウケねらってます?ウケじゃなくてエースをねらってくれよ!!
それはともかく、今どきの高校生男子は、「じゃ、失敬!」 とは言わねーだろうなぁ。ていうか、私が原作を夢中で読んでた頃は、 藤堂さんの年齢ってメチャクチャ大人だと思ってたよなー。
巧、あと4年であの年齢なんですけど。お、大人?もう大人?

ところで、テニス部部員の中で、「この人見たことある!すごいある!」のに、 全然誰だか思い出せなかった彼女。あまに「見たことあるんだけど思い出せない!」 と言ったら、「違うと思うけど、アギトに出てた…」「それだそれそれ!!」 水のエルに乗り移られた、真澄ちゃんでした。

 2004/1/16 fri

本物
バンダイが、2010年を目標に「本物のドラえもんを作る」 という計画を立てているそうで。
2010年に、ポケットからどこでもドアを出してくれる 「本物のドラえもん」ができるんだったら、 私は貯金を投げ打ってバンダイの株を買います。
むしろ、「本物のどこでもドア」を作ってくれっつーの。
単なる天邪鬼なのかも
実は私はあまり好きではないので、PSOろうかと思ってたんだけど、 瑞紀が見たいというので見てしまいました、ナウシカ。
ラストがしぼむとは言え、そこまでのストーリー展開はやっぱり見事で、 少なくとも千と千尋よりは数万倍面白いと思うんだけど、なんつーかなぁ。
ナウシカって、あまりにもいい子で、あまりにも自己犠牲をいとわないので、 逆になんか感じ悪いんだなぁ。初期の宮崎アニメに登場するお姫様は、 みんなそうなんだけど。あと、虫もいい奴すぎだし。 女性にも虫にも、宮崎さんのドリーム入りすぎじゃないか。 こういうの見せるから、世のオタクと言われる男どもは、 現実の女性を怖い・汚いもの扱いするんじゃないのか。とか。
そういう見方こそ心が汚いと言われてしまえば、それまでなんですが。 面白いとは思っても、私はやっぱり感動はしないんだなー、ナウシカじゃ。
ナウシカ、最初からいい人なんだもん。 伝説の人だったってわかったところで、驚けないじゃん。
トトロのほうが、よっぽどすがすがしく見られるんだけどなー。 糸井さんの声を除けば。

そしてもうひとつ、この作品を好きになれない理由は、例のあの歌だ。 いや、曲自体は好きなんだけどね。
風の谷のナウシカのイメージソングは、アニメ雑誌などで歌手を公募してたんだけど、 あのすばらしい音程の安田成美が選ばれたことで、私は初めて 「出来レース」という言葉の意味が、本当にわかったんだよ。 ある意味、汚されたわけで。
直太朗
ナウシカの流れで見ていた「FUN」に出ていた、森山直太朗。
実は未だに、「さくら(独唱)」を最初から最後まで通して聞いたことはないのだが、 トークのあまりの面白さにちょっとファンになりました。
MCで歌手に惚れてしまったのは、スターダストレビューの要さん以来だ。

 2004/1/17 sat

かゆかゆかゆ〜
このところ、冬恒例のかゆみと格闘中。手の内側や脛や腰のあたりなど、 皮膚の弱いところが、ガサガサになって変色し始めてる。
夕べ、お風呂に入ったら、温まったせいで激しいかゆみが。ぐはぁ〜!

かゆくなると必ず思い出すのが、昔読んだ筒井康隆の短編。
一卵性双生児の兄弟ってのは、どちらかが怪我をすると、 もう1人も痛みを感じるといわれてるけど、 それを使って恋人を奪った兄弟に復讐するって話。
この復讐の方法が、自分を徹底的にかゆくするんだよね。 ノミやシラミを飼ったり、漆を塗ったり(←これはうろおぼえだけど)、 とにかくかゆいと思われることを、どんどん自分に取り込んで、 相手をかゆがらせるという復讐。
これ、殺意を抱くよりも恐ろしい恨みを感じるんだよなー。発狂しそうだもん。
というくらい、今もかゆいです。アトピーの子は、本当にかわいそうだ…。
とりあえず昨日から、毎日のように食べていたチョコを絶っております。とほほ。
「魔術はささやく」(宮部みゆき)読了
…。
感動した!!

魔術師のしたことを正当化はせず、標的になった女性たちをただ許すわけでもなく。 いい人にも過去があり、イヤなやつにも理由があり。 なんというか、描き方のバランスが絶妙。
書店の仲間や学校の友達もそれぞれ秀逸だし、三浦をやりこめるくだりは、 「模倣犯」のラストのように痛快。
そしてラスト近くの、守が朦朧としているシーンでの真紀のセリフを読んで、 私は泣いてしまいました。こういう何気ないキャラの、何気ないセリフがすごくいい。
“いい人が迫害に立ち向かう”というだけではなく、 自分の心の動きにも悩み苦しむ姿が、「これぞ人間ドラマだ」と思います。
そしてまた、この文庫の解説がまたよかった。頷きまくってしまった。 そうそう、普通ならそういう小説になるはずだよね。なのに宮部さんときたら!
書かれたのはこっちが先なんだけど、「龍は眠る」に続いて、 これにはもうKOされました。今のところ、マイ「宮部ベスト作品」かも。 ってもまだ全作品の半分も読んでませんが。

 2004/1/18 sun

555最終回
終わりましたね。予想通り、トホホな感じで。

すばらしいストーリーは、よく「それぞれのピースがピタリとはまり、 最後に一枚の絵になったパズル」に例えられますが、 それに倣って言えば555は、「最初は面白そうだったけど、気がついたら、 色も形も不ぞろいなピースがいっぱいあって、最後までやってみたけど隙間だらけで、 しかも何の絵だかわからなくなっちゃったパズル」のようでした。
毎回毎回、どこかへ行っちゃったピースや、一体何のパズルよこのピース、 というのがてんこ盛り。武器や道具も勢いで設定したはいいけど使いきれず、 最終回で数ヶ月ぶりにまともな出番がきたオートバジンも即破壊。
オルフェノクやライダーの強さは常にマチマチで、「今日はグーがパーに勝つのな。 今からチョキは最強な」と毎回勝手にルールを決められるジャンケンのように、 納得のいかない戦いっぷり。 ヤギ父さんは、いったい何のために真理ちゃんにベルトとオートバジンを送ったのか。 それすらわかりませんでした。
最終回1回で、これまでのそんな展開を収束させられるはずもなく。 無理やり夢の話をしてみたり、無理やり最後に刑事さんを出してみても、 苦しさが募るばかり。琢磨君にグリグリしたかったのか、 内輪ウケで現場監督をやってるのがお似合いだよ>井上
頼むからもう、仮面ライダーから手を引いてくれ。
テレビ漬け?
「新選組!」初回分は昨日の再放送を録画しただけでまだ見てないんだけど、 食事をしながら今週のを見た。
食事の支度が終わらなくて、後半を見ただけだけど、 新選組だからか、三谷脚本だからか、面白かった。 新選組だからってことはないな。まだ新選組のシの字もないんだから。
慎吾ちゃんはともかく、山本耕史くんの土方起用は思い切ったなぁと思う。 一般的にはまだまだ無名に近いと思うし。でもいい面構えになったなぁ。 これを機にメジャーになるだろうね。
見た部分で一番笑ったのが、ぐっさんの「19歳」ネタ。三谷さんのことだ、 ワンナイの「自分、ハタチっす!」ネタを意識して書いたに違いない。 ひどいよ、三谷さん。その後しばらく笑っちゃってしょうがなかったよ。
でも「鼻、でかっ!」とか、かなりくだけた表現が多いので、 年配の時代劇ファンにどう思われるのか、人ごとながら心配だなぁ。
番組最後の新選組ゆかりの地紹介には、もうじき、うちの近所の 小島資料館 の館長も出演するらしい。 死ぬまでに一度は行かなくっちゃ←行ったことないんかい。

その後は、「砂の器」。夕方、番宣番組を見てしまい、 興味を惹かれたので、じっくり見た。
何しろ名作に疎いこのわたくし、松本清張は1冊も読んだことがない。 映画も見ておらず、全くストーリーを知らないので、違和感は存在しない。 中居くん、歌は無理だけど演技はいいなぁ。殺人のシーンは迫力だった。
新聞記事などを読むと、原作や映画とは全く違う話になりそうなので、 原作も読んでみようかなと思ってる。見てから読んだほうがよさそうだけど。
つーか今日は、のほほんとしていた1日だったので、テレビしかネタがない。

 2004/1/19 mon

気になる映画
インファナル・アフェアを見たきっかけになった、新聞の映画評論コーナー (朝日新聞「銀の森へ」沢木耕太郎)で、 またしても絶賛されていた映画があって、気になっている。
クリント・イーストウッド監督作品の、 「ミスティック・リバー」
ノンフィクション作家であるらしいその人の評によると、 イーストウッドは「許されざる者」で最後だろうなぁ、 と思っていたのに、73歳にしてそれを凌ぐ映画を撮った、とのこと。
とりあえず上記公式サイトでイントロを読んで、 てっきり殺人犯役だと思っていたケビン・ベーコンが、 刑事だと知ってびっくりしました。笑い(激流に影響されすぎ)
うーん、まずは「許されざる者」を見るべきなのかな。

 2004/1/20 tue

私が子どもの頃は、百人一首といえば坊主めくりだった
今日は午後、中学校の1年生広報委員で集まる予定だったので休みを取った。
ちょうど小学校が、昨日今日と公開授業(≒1日中OKな授業参観)だったので、 午前中は小学校へ。まずは瑞紀の百人一首大会を見学し、 その後20分休みで遊ぶなおと瑞紀を見てから、なおの国語の授業を見学。 いろいろ心配なこともあったけど、まあそれはここでは割愛。

百人一首といえば、ちょうど今朝、ズームイン8時からの特集「ズームアイ」で、 競技かるたのすごいのを見た。競技かるたって、 試合風景の映像くらいはニュースで見たことがあったけど、 正式なルールは知らなかったので、驚くことばかり。すごい世界だ。
巧も4年生の頃覚えたものだったが、私はもともと記憶力は弱いほうなので、 どうしても覚えられない。覚えたいという気持ちは昔からあるんだが。

というのも、「エースをねらえ!」の最後のほうで、確か宗方コーチの家で、 オーストラリアの男子選手も交えて、百人一首をするシーンがあるんだよね。 で、日本語を覚えたその外人選手が、立候補して読み手になる。
んで、あまりのたどたどしさにみんな何の句だかわからなくて、 千葉ちゃんが横から助け舟を出すんだけど、「これは誰々の、なんとかだよ」 とソラで言える千葉ちゃんが、まぶしかったー。 この頃から、覚えられるものなら覚えたかった。気持ちの上では。
彼はもう、今の私よりずっと年下。ああ、もう一度人生をやり直したくなる。
でも行動力と根性がないから、やり直してもこの程度なのは間違いない。
しぇ〜〜〜〜ん
あんげに続いて あにぃまでもがblogに。 うう、頭のいい人たちはうらやましい…。 私なんて、 センター試験の問題がそもそもちんぷんかんぷんじゃよ…。
普段は気にならないんだけど、こういうときだけ、 もうちょっとまじめに勉強しとけばよかったなぁ、と思ってシマウマ。 私の場合、頭より性格に問題があったんだろうけど。「この程度できればいいや」 ってやめちゃうからダメなんだよ、昔の私!  この年になって気づいても、柔軟な脳は帰ってこないのだ。 ああ、もう一度人生をやり直したくなる。
でも行動力と根性がないから(略)。
あうう
あっ。今日はめ組の大吾の日じゃん!!!


なーんてね。ちゃんと見たぜ。主宰は啖呵きらなかったけど。…しくしくしく。

でもすげー面白かった。無理ありすぎなストーリーではあったけど。
そして流れで、気になってたけど見たことがなかった、 「僕と彼女と彼女の生きる道」 を見た。
凛ちゃん役の子、かわいい上にすんごい上手。その上、要っちが出てて、 ちょっと幸せな気分に。でも、たださえあんまりゆっくり見られない性質なのに、 そんなに急に見るドラマの本数増やせないっつーの。来週見られるかしら。

 2004/1/21 wed

カッコよいだけで許される人は確かに存在する
書き忘れたこと。昨日の「僕と彼女と〜」 は今のところ、まさに現代日本版「クレイマークレイマー」と言える、 良質のドラマ。
親子でぎくしゃくと話をしている最中、ピザが垂れる、とお互いに指摘して、 思わず笑いかけたのにまた生真面目な表情に戻るところが、 2人とも秀逸な演技だったと思います。あれがあったから、後が生きてる。
ダスティン・ホフマンにどこまで迫れるか、つよぽん。

ふと気付いたけど、今季珍しく見始めたドラマ4本 (昨日の「僕と彼女と〜」含む)のうち、 3本がSMAPの人主演。べっくり。出てないのはめ組だけだ。 吾郎ちゃんとキムタクのは見ていません。
てことは、全員それぞれ主役やってるのか。それもすごいな。
あーちなみに、「エースをねらえ!」はもう二度と見ないと思います。

吾郎ちゃんのはもともと見るつもりもなかったけど、恐怖モノなので、 ビビリ屋もえ様の前ではどちらにしろ絶対見られない。
キムタクのはなぁ。もう、見るからにパス。 激しくつまらなそう(←私にとっては)。
別に木村さんがキライだからというわけじゃなくて、 彼が出るドラマの内容は、大概私に何も訴求してきません。 いくら要っちが出ているとわかっていても、 「GOOD LUCK!」の続きは見る気起きなかったし。 パロディ番組を見て、それは正解だったと思ったが。

中居くんも剛くんも、歌はともかく演技においては、 すんごい進歩してると思うんだけど、テレビ局なり映画なりは、 木村さんにはそういうチャンスは与えないのかね。 何をやっても同じ演技と言われてるけど、そもそも、 違う演技を求められる役が回ってきてないよな。
このままじゃSMAP中ただ一人、 つかえねー役者になっていくのは目に見えているような…
あ、まだ正和サマ路線が残ってるのか。笑い
うひゃ〜
1〜2週間ほど前から、巧の左上まぶたの真ん中あたりに、 ぷっくりと何かが出来ていた。
てっきりものもらいだと思っていたが、ひどくなる様子も治る様子もないので、 ひょっとしたら脂肪の固まりでもできてしまったのかな、 と寝転がった巧の目をよく見たら。
なななんと、まつげが中に埋まっているではあーりませんか!
違う部位ではそういう現象を見たことがあったが、 まつげでもこんなことがあるとは驚きである。
私が違う部位でやるように、毛抜きで皮膚を傷つけて、 毛を外に出してやろうかとも思ったが、場所が場所なので躊躇してしまい (しかもかなり痛そうだし)、結局いまのところ放置状態。
こういうのって、行くとしたら眼科なのか皮膚科なのか。

 2004/1/22 thu

冬来たりなば
「金色のガッシュベル」放送時に流れる、 PS2版のガッシュのゲームのCMがめちゃくちゃ面白いです。二宮金次郎編。
すんごく面白いのですが、予告しているソフトの発売時期は 「2004年春」だそうです。まだかなり遠いです。今からCMする意味あるのか。
宿題
夜、私が後から母屋に行くと、あまともえがお風呂に入っている最中だった。
その時おじいちゃんに聞いた話によると、あまがもえをお風呂に入れようとしたら、 もえは最初
「しゅくだいやるから、はいんない」とのたまったそうである。
お風呂から出てきたもえに、笑いながら「宿題やったの?」と聞いたら、 「しゅくだいやった。ままもしゅくだいやる?」と聞かれた。 私は何をやらなければいけないのだろうか。

我が家には、ゲームは「1日何時間まで」という縛りはないが、 「宿題とピアノの練習が終わってからでないと、やってはいけない」 というルールがある。そのため、仕事から帰ると私は必ず瑞紀となおに 「ピアノと宿題やった?」と聞くのだが、 もえはそれをいつも聞いていて「宿題」というワードを覚えたようである。
子どもは何気ないことでも本当によく聞いている。下手なことは言えない。

 2004/1/23 fri

や〜きいも〜
近所のスーパーの店先に、最近石焼き芋の機械が置いてある。
焼きあがると、お店の人が中から取り出して、 機械の上に敷いてある石の上に乗せておいてくれて、 それをセルフサービスでレジに持っていって買うのだけど、これが、 どれも30cm近くもありそうなでっかいお芋なのに、1本100円。 焼き芋やさんの値段を考えると破格である。 そして、焼き芋やさんで売っているのと変わらず、ホクホクで美味しい。
私はさほど焼き芋に思い入れのあるほうではないのだが、その私をして、 素通りさせないほどの威力があり、このところ、 夕方のおやつ用に買って帰ることが多い。でっかいので、 2本買えば子どもとみんなで食べても十分なのである。
先日も、少し余ったので、おばあちゃんにおすそ分けしたのだが、 値段を言ったらおばあちゃんもビックリ。「だって、生の芋だって、 1本100円じゃ買えないでしょ」と言うので、翌日そのスーパーで見てみたら、 本当に生のサツマイモは1本138円だった。焼いてあるほうが安いなんて。な、謎だ…。

 2004/1/24 sat

バタバタ
午後、中学校のPTAがあったので、昼食の支度をして食事を済ませてから、 1人出かける。その間、あまたち男性陣はまた土手の補修をしていたとのこと。
帰宅後、夕方までExcelで広報用のグラフを作っていたら、 どこかで食事をしようという話になり、 みんなで安楽亭へ。早めに行ったので、並んではいなかったものの、 そこそこ人が入っていて、我が家6人で1テーブル、 おじいちゃん夫婦Yちゃん夫婦で1テーブル、というふうに分かれたので、 うちは単に家族で食事に行った雰囲気になってしまった。
特にコレといったこともなく、バタバタと過ぎた1日。チヂミが意外にうまかった。

 2004/1/25 sun

ブレイド
ハッタリでなく面白そうな始まり方で、ドラマとしては好印象なんですが、 主役がなぁ。なんというかもう、カツゼツ!
あと、若い人の見分けがつかない。個性が足らない。
さらに、イヌタクのときから思ってたんだけど、 なんで手や指にチャラチャラアクセサリーつけてんだお前ら。戦う気あるのか。
変身の決めポーズのときにアクセサリーが見えると、私はしぼみます。まじめにやれ。
テレビ見せてよ
昼間は床屋&ヨドバシへ行き、早めに帰って夕食の支度をする。 8時になっても誰も風呂から戻ってこないので、 配膳はそこそこに「新選組!」を見始めた。んが。
飛び込んでくるなお。怒鳴りながら後を追う巧。おいおいおい〜。
何でも、ゲームがうまくいかなかったなおが、 八つ当たりをしておじいちゃんに叱られたあげく、 うちに入るときにドアにチェーンをかけてきたらしい。 巧は子ども部屋の窓から入ったとのこと。
その後もなんだかんだなんだかんだ…たまにはテレビくらい見せてくれよ! 夜に見たいのは週にほんの2日なんだから!

 2004/1/26 mon

死にそう
先日ガッシュ14巻を購入したのだが、家ではなかなかゆっくり読む時間が取れず、 たまに空き時間を見つけても、 そういう時に限って子どもが誰かしら14巻を読んでいる。
仕方がないので、今日の出勤時に持って出て、学バスの中で読み始めた。
ここで今日の教訓。
泣きそうになる本も困るが、笑ってしまいそうになる本も、 出勤時に読むのには向かない。
ボインチョップのところで、さすがに危険を感じて本を閉じました。飛び道具だよ。
アバレ
先週分も見てなかったので、2本まとめて見た。
盛り上がってきて面白いな〜。555と違って筋通ってるし。ミコさま。合掌。

 2004/1/27 tue

国際感覚(違)
うちのレンタルサーバーは海外にあり、 ちゃんと日本人スタッフがいて不便はないものの、 支払いは米ドルでの料金設定になっている。
普段は為替市場など、とんと関わりがないのだが、 先日、年払いにしているこのレンタル料金の請求額を見たら、そう、 最近の円高のおかげで例年よりちょっぴり安かったんですよ!
請求の時期に円高になるなんてラッキー。毎年年末に円高になるといいなぁ(無理)。
今日のめ組
だ…

だ…

だだ泣きしました。主宰の声の演技に。
あれ、どんなに下手な役者でも、あそこにいれば泣けるって。マジで。 話の筋はハナから見えてるのに、それでも泣けるっつーの。
「僕と彼女と〜」もよかったんだけど、すでに私の魂は抜けてました。

 2004/1/28 wed

トシちゃん25才(違)
午前中は中学校のPTA広報の仕事。昼に終わり、帰宅して食事しながら、 まだ見ていなかった「新選組!」の第1話と、出だしを見損ねた第2話を続けて見た。
第1話、すごく面白かったよ。というか、子どもに見せたいなと思った。 桂小五郎by石黒賢、イヤなやつだな〜(笑)。 オダジョーが斎藤一ですか! ああっ、ワクワクするっ!  と言っても、るろうに剣心でしか知りませんが>斎藤さん。
知ってるようであまり知らなかった新選組、この機会にどっぷり浸かろうっと。
思春期
今日は午後に、巧の学年の百人一首大会があり、ちょうど仕事も休んだので、 見に行こうかなと思ったのだが、大人への一歩を踏み出し始めた巧は最近、 学校付近では母に冷たい。移動教室に行く朝も、 送っていく車の中ではベラベラとゲームの話をしていたのに、 学校に着いた途端、手でシャッと挨拶しただけで、黙って降りてしまったし。
そんなわけで、今朝も念のため、「見に行っていい?」と聞いてみたが、 「え?…たぶん見てもつまんないよ?」といきなり牽制。おおっ、予想どおり!
拒絶されたわけではないが、どうしても見たいわけでもないので、やめることにした。 まあ、声変わりした中学生の息子に、「ママ、絶対見に来てね!」 などと言われるほうが、よほど薄気味悪いので、いいっちゃいいんだけどね。
最後の砦のもえに「来なくていいよ」と言われる歳になったら、 きっとさびしいんだろうな〜。

 2004/1/29 thu

トラの話(それはタイガードラマ)
朝日新聞夕刊の三谷幸喜エッセイを読んだ。
例年のことらしいが、今年の大河も雑誌等でバッシングを受けているとのこと。
曰く「時代考証メチャクチャ」 「近藤たちが桂小五郎や坂本龍馬と黒船を見に行ったという史実はない」 等々。でも、それもそのはず、三谷さんの創作なんだから、と。
えーと。

危うく信じる所でした。 創作だったのか>黒船見に行くとこ。
三谷さんによると、大河ドラマはあくまでもドラマ、 文字でダラダラ説明しなければならないより、創作エピソードを使って、 面白く見られた方がずっといいではないか、とのこと。
そらそうだ、勉学用のビデオじゃないんだしね。
そして、本当にあのシーンは面白かったよ。兵ちゃんのセリフとか。 無学な私が見れば、十分リアルだったし。笑い

あと、道場にかけてある「香取大明神」の掛け軸は、 別に勇が慎吾ちゃんだからではなく、 武道の神様なのでどこの道場にも普通にかけてあるのだそうで。
しかし、これも「ネタ」だと思われてバッシングの対象になっていたようで、 「そんなことで笑いを取ったと思われることが、喜劇作家として口惜しい」 とも。ネット検索しても、そう誤解している話ばっかりだったしなぁ。
まあ、大仕事の「有名税」として、諦めるしかないのかね。 何でもそうだけど、有名になると、うれしい反響も大きい反面、 どうしてもこういうマイナス面も出てきてしまうんだねぇ。
私にとっては、今のところとても面白いドラマなんだが。 笑う面白さじゃなくて、ドラマとして。
ただ、初回のヤッシー(八嶋)の演技はどうかと思った。
関係ないじゃんby日本ガイシ
仮面ライダー剣の女の子が、「人気者でいこう」のオーディションに受かった、 あの江川有未だったとは、あまに聞くまで気づきませんでしたよ。
思えばあのオーディションあたりから、あの番組は傾いてきたんだよな。 面白かったのに。
関係ないけど、同じく受かった「ちょ〜まゆ!」の人はどうしたんでしょうか。

 2004/1/30 fri

&G(アンジー)
「僕と彼女と〜」の主題歌、SMAPの誰かだとは思ってたんだけど、 吾郎ちゃんだったそうで。
問い合わせが殺到したそうだけど、ファンならよく聞けばわかるような。
まあ、声って、どう聞いてもこの人!というくらいわかりやすい人と、 言われて聞いてもわからない人がいるのは確かだよね。
私の代表選手は、前者は神谷明さんで、 後者は変わった役柄のやまちゃんだ。
最初に山寺宏一という人を確認したのがエヴァの加持さんだった私にとって、 フィフスエレメントのルビーちゃんは、マジであごがはずれそうになった。
無理無理無理無理〜
私はPC生活の初期に、あまやVJFに鍛えられたおかげか、 画面には大概複数のウインドウを出している。 最近はメールは少ないのでメーラーは閉じてしまったりもするが、 メールをしながらwebを見、その他の作業もしていたりという感じだ。
それぞれのウインドウは、最大化はせずに見やすい場所に配置している。 ブラウザも、せいぜい画面全体の1/2〜2/3程度の大きさにしてある。 自サイトのデザインを新しくする際に、VJFの兄弟に 「あんまり横長にしないでね(はぁと)」と頼まれたこともあるし、 複数のチャットを同時に開いて会話していたこともある。
でも、こんな人たちは、今となっては少数派なのかもしれない。
最近webを見ていて、肝心のメニューが見えなかったり、文字が隠れていたりして、 ひょっとして、と思って画面を横に広げてみたら字が出てきた、 ということが何度かあった。私は横方向は、 デザインする際にブラウザを広げたり縮めたりして、 むしろ細くしたときに重きをおいて考えていたので、 これはカルチャーショックであった。
みんな、当たり前のように全画面表示でブラウザを見てるのかなーと。
試しにやってみたら、慣れないので非常に気持ち悪かった>ブラウザ全画面。
私にはもう、体質的に無理。だからなんだと言われるとなんでもありません。

 2004/1/31 sat

ワイシャツ300円
昨日、帰り際にちょっと遠めのスーパー三和に寄ったのだが、そこは隣が、 1階はパシオスという安い洋品店、2階は100均のダイソーになっている。
スキーに行くときに、100均でも売っている「圧縮袋」 でウェアや洋服など何でも圧縮して持っていくと、カバンがスカスカになる、 という情報を得たので、偵察がてらダイソーにも寄った。
とりあえず見るだけ、と店内をうろつき始めたところ、 最初に目に入ったのがワイシャツだった。わ、ワイシャツ?100円で? と近寄ってみたら、それは300円だった。均一はやめて、 商品のバラエティを増やそうとしているというのは新聞で読んでいたので、 さほど驚かなかったのだが、ワイシャツですよ、ワイシャツ。 300円でもメチャクチャ安いよね。 なんか、1回着たら破けそうな気がするけど、破けても悔いなしってとこか。
偵察終了後、実は主目的だったパシオスで、 瑞紀のジャケットともえのジャケットをゲット。
冬物処分とはいえ、瑞紀のジャケットは、3900円だったものが890円。やす…。 もえのも、980円とはいえピングーだったので、見せたらすっかりお気に入りに。
なんかもう、高いものを買えない体質になりつつあります←何でも体質で済ますなよ。
しんせんぐみ
今日は、昼食時にちょうど再放送をやっていたので、 今週いい感じに1話〜3話を全部通してみることができた。やっぱ面白い。 これからが楽しみだ。
ところで、VAIOのゲイツ入力でやると、「しんせんぐみ」は 「新組」としか変換しない。 しかし、よくよく確認してみたら、大河ドラマの字は 「新組」であった。
調べたらどっちでもいいみたいだけど、だったら両方入れとけ>ゲイツ
んなわけで、一応過去ログの字は「選」に直しました。


 ホーム