可愛い人は得をする
濱田芳通&アントネッロ結成30周年記念公演「モンセラートの朱い本 聖母マリアの頌歌集」が無事終演しました。素晴らしい舞台に立たせていただき、感謝しかありません。
そのモンセラート、最初に配られた先生によるアレンジの楽譜はピンクの表紙だったため、正しく「朱い本」にするべく、直前の練習でカバー用の赤い紙が配られました。
いこらんののんちゃんが、当日の控え室で「これから工作します!」と端を折った紙を出し(今かーい)、もっちーに「ここんとこをハサミで切るといいんだよ」と教わって驚いていました。
私が「ハサミあるよ〜」とスリムサイズの特殊な形状のハサミを出すと、もっちーが「あ、使うのに技能がいるやつ」と言い、それを聞いたのんちゃんが「きゃしーさん…」と私を見つめ、「私、工作ホントに下手なんですよ〜」と宣うじゃありませんか。
え、私にやれと?
「別に工作ってほどじゃ…」と言いかけるも、キラッキラの魔性の瞳にほだされて、チョキチョキして差し上げました。
こりゃあ男女限らずヤラれちゃいますな。かわいすぎか。
そして来週はヒロコンの本番なのでした。どハード。
音楽関連 | -